ペットのくすりやさん
Home
Menu
商品カテゴリー
カート
商品検索

Home

新着情報

カート

商品一覧

商品カテゴリー

コラム一覧

お問合せ

サイトマップ

現在のカートの中

商品数:0点

合計:0円

商品カテゴリー

★お買い得商品★(0)

サプリメント(4)

その他(薬以外)(0)

目の病気(6)

耳の病気(1)

鼻の病気(2)

口・歯の病気(3)

呼吸器の病気(4)

心臓の病気(17)

足・爪の病気(2)

皮膚の病気(23)

消化器・内臓の病気(5)

泌尿器・生殖器の病気(11)

痛み・関節・骨の病気(12)

感染症(15)

血液系の病気(2)

がん・腫瘍(7)

アレルギー(9)

その他の病気(10)

甲状腺の病気(8)

副腎の病気(4)

商品検索 キーワード

ベトリール 5mg (30カプセル)

画像を拡大する

ポイント!
ホルモンの作用に関係する薬です。使用中にはホルモン値の測定と容態の注意深い観察を忘れずにね。

日本ではアドレスタンの名称で知られているイヌ用のトリロスタン製剤。効果と安全性に優れたイヌの副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)の新しい治療薬です。

ベトリール 5mg (30カプセル) 
Vetoryl (Trilostane) - 5mg (30 Capsules)【販売終了】

販売価格(税込) 10380 円
オリジナル商品名 : アドレスタン、べトリール
製薬会社名 デクラ

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

適応症状 :
副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)

商品紹介 :
ベトリールはイヌの副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)の治療薬として2011年に新しく認可された薬です。
有効成分のトリロスタンは、3β水酸化ステロイド脱水素酵素という酵素の働きを阻害する作用を持つ成分で、副腎皮質ホルモンの生成量を抑制し、クッシング症候群に伴うさまざまな症状を改善する効果を発揮します。またトリロスタンの作用は可逆的であり、治療中の副作用が投薬を中断することによって回復するという性質があることから、ほかの薬と比較して使用における副作用の発現が少なく、安全性に優れている点が評価されています。

クッシング症候群とは、副腎皮質から過剰な量のホルモンが分泌されることによって起こる内分泌疾患です。中でも特に高齢のイヌにおける発症率が高く、多飲多尿、多食、左右対称性の脱毛、腹部膨満といった症状を特徴とします。
副腎に形成された腫瘍が原因となる副腎性副腎皮質機能亢進症と、脳の下垂体の腫瘍が原因となる下垂体依存性副腎皮質機能亢進症とに分類され、イヌにおいては後者が8-9割を占めるとされています。

鉱質コルチコイド、糖質コルチコイドといった副腎皮質ホルモンは、イヌの体内のコレステロールが副腎皮質内でさまざまな酵素の触媒を受けることによって生成されます。これらの酵素のうち、トリロスタンの作用する3β水酸化ステロイド脱水素酵素は、副腎ステロイドホルモン生成過程の初期の段階での酸化還元反応に関わっている酵素であり、その作用の阻害は鉱質コルチコイド、糖質コルチコイドの両方の生成におよぶため、結果として副腎皮質ホルモンの過剰な分泌を効果的に抑制し、優れた治療効果をもたらします。

トリロスタンの副腎皮質ホルモンの生成抑制作用は、従来から治療に使用されているケトコナゾールと類似していますが、ケトコナゾールが生体内のさまざまな器官において重要な働きをしているチトクロームP450という酵素に働きかけるのに対し、トリロスタンは副腎や性腺に存在し、ホルモンの生成に関わっている3β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素のみを阻害します。そのため、トリロスタンはケトコナゾールと比較して副作用が少ないとされています。
加えて、トリロスタンにはこれまでイヌのクッシング症候群の中心的治療薬として用いられてきたミトタンのような副腎組織破壊作用がないことから、ミトタンの使用において問題視されてきた副腎皮質機能低下症(アジソン病)が起こる可能性も低いとされています。


使用方法 :
使用方法:※下記はべトリールの使用量のガイドラインです。正確な使用量、使用期間は獣医師の指示に従ってください。

投与は体重1.7kg以上の犬を対象とし、初期投与量、減量、維持あるいは増量とも症状により適宜増減し、体重及びカプセルサイズに基づき、至適投与量をエサと共に経口投与します。

初期投与量
犬の副腎皮質機能亢進症治療における初期投与量は、1-3mg/1b (2.2-6.7 mg/kg)を1日1回。体重を元にカプセルサイズの組み合わせで最低投与量から開始します。ベトリールはエサと共に与えてください。

10―14日エバリュエーション後、数値により投与用量を調整します。





  • この薬の説明書(日本語訳)はこちら